面倒なパソコン作業、うんざりしていませんか? AutoIt(オートイット)は、そんなあなたのための無料のプログラミング言語です。

  • 繰り返しのクリックやキーボード入力を自動化
  • 自分だけの便利なツールを作成
  • プログラミング初心者でも簡単

このサイトでは、AutoIt を使ってあなたの作業を効率化する方法を、分かりやすく解説します。

AutoIt 入門サンプルコードを参考に、自分の好きなツールを作成してみてください。

目次

AutoIt とは

AutoIt は、WindowsGUI の自動化と一般的なスクリプト処理を目的として設計されたフリーウェアです。

AutoIt は、フリーウェアでありながら、非常に多くのライブラリ、開発ツールが存在します。

他の言語(VBScriptやSendKeys)では不可能/信頼性の低いタスク自動化のためのキーストロークとマウス動作のシミュレーション、ウィンドウ/コントロール操作を可能にします。

実行形式にコンパイル可能で、Windowsでよく使用するソフトウェア(アプリ)と同じようなものを作ることができます。

コンパイルとは、プログラミング言語で書いたソースコードを Windows で実行できる実行形式(拡張子が「.exe」のファイル)に変換することを言います。

筆者が作成したツールは AutoIt で作成しており、一部はベクターにも登録しています。

自作ソフト一覧・更新情報・自作ソフトの使用について

AutoIt の特徴

  • BASICライクな構文を習得しやすい
  • キーストロークとマウスの動きをシミュレートする
  • ウィンドウとプロセスを操作する
  • すべての標準 Windows コントロールと対話する
  • スクリプトはスタンドアロンの実行可能ファイルにコンパイルできます
  • グラフィカル ユーザー インターフェイス (GUI) の作成
  • COM サポート
  • 正規表現
  • 外部 DLL および Windows API 関数を直接呼び出す
  • スクリプト可能な RunAs 関数
  • 詳細なヘルプファイルと大規模なコミュニティ ベースのサポート フォーラム
  • Windows XP / 2003 / Vista / 2008 / Windows 7 / 2008 R2 / Windows 8 / 2012 R2 / Windows 10 に対応
    • Windows 11 でも使用可能(実際に使用しています)
  • Unicode と x64 のサポート
  • 安心のデジタル署名付き
  • Windows Vista 以降のユーザー アカウント制御 (UAC) に対応

AutoIt 公式 WEBサイト:
http://www.autoitscript.com/site/

AutoIt でプログラミングするメリット

AutoIt でプログラミングするメリットは、Windows の面倒な手作業を自動化するのが非常に簡単で、作ったプログラムを 1つの EXEファイルとして誰でも使える形で配布できることです。

Windows 操作の自動化が超得意

AutoIt の最大のメリットは、Windows 上のあらゆる操作を自動化できることです。

  • マウスのクリックやキーボード入力をシミュレートできるため、まるでデジタルロボットが PC を操作するように、アプリケーションのインストールやデータ入力といった定型作業を自動化できます。
  • ウィンドウの移動、リサイズ、非表示など、ウィンドウ自体を直接コントロールする機能が豊富に揃っています。

文法がシンプルで分かりやすい

プログラミング初心者でも、比較的簡単に習得できます。その文法は古いBASIC言語に似ており、他の言語に比べて覚えるべきルールが少なく、直感的にコードを書くことができます。

「もしこのウィンドウが現れたら、このボタンをクリックする」といった処理を、見たままに近い形で記述できます。

スクリプトを 1つの EXEファイルにできる

作成したスクリプトは、コンパイラを使って 1つの実行ファイル(.exe)に変換できます。

これにより、AutoIt がインストールされていない他の人の PC でも、その EXEファイルをダブルクリックするだけでプログラムを実行してもらえます。

Python などのように、実行環境を別途インストールする必要がないため、手軽な便利ツールを作成して配布するのに非常に向いています。

AutoIt は正しく使えば仕事の効率を劇的に上げる、最高の自動化ツール

Windows の定型作業、面倒だと感じていませんか?

「AutoIt」は、そんな悩みを解決してくれる強力なスクリプト言語です。正しく使えば、仕事や日々の PC 作業を自動化し、生産性を飛躍的に向上させるツールを作成できます。

AutoIt で仕事が捗る!自動化による効率アップ

AutoIt は、クリックやキーボード入力といった Windows 上のあらゆる操作を自動化するのが得意です。

例えば、

  • 面倒なデータ入力作業
  • ソフトウェアのインストールや設定
  • 定期的なファイルバックアップ

といった一部の作業を自動化するだけで、業務効率は格段に上がります。これにより、もっと創造的な仕事に時間を使うことができるようになります。

初心者でも「学びやすい」のが魅力

プログラミングと聞くと難しく感じるかもしれませんが、AutoIt は BASIC言語に似たシンプルな文法を採用しており、初心者でも学びやすいのが大きな特徴です。豊富なドキュメントや活発なコミュニティも、学習の助けとなるでしょう。

なぜ AutoIt は悪用されるのか?

これほど便利なツールでありながら、残念ながらマルウェアの作成に悪用されるという側面もあります。その理由は、AutoIt が持つ以下の特徴が、攻撃者にとっても都合が良いためです。

  • 単独で実行可能なファイル(.exe)を作成できる
  • プログラムの動作を隠しやすい(難読化)
  • Windows の内部機能を簡単に操作できる

しかし、これはあくまでも悪用する側の問題であり、AutoIt 自体が危険なわけではありません。包丁が便利な調理器具であると同時に、使い方を誤れば人を傷つける道具にもなり得るのと同じです。

古くて新しい、Windows 11 でも現役のツール

AutoIt は長い歴史を持つスクリプト言語ですが、「古い」という言葉は当てはまりません。現在も開発が続けられており、最新の Windows 11 でも問題なく動作します。

正しく理解し、活用すれば、AutoIt はあなたの強力な味方になります。この機会に、PC 作業の自動化を始めてみてはいかがでしょうか。

目次